header title02
header img02

過去の活動レポート

大阪都構想?

2015年05月18日
メイン画像

大阪を二分した「大阪都構想」が決着しました。最後まで競りましたが、自民党大阪府連が唱えていた”反対”が上回りました。選挙期間中に大阪入りして自民党の大阪市会議員と共に反対の街頭活動をした甲斐がありました。

現地に入って感じた事は、大阪都構想という都市のガバナンスの課題が大阪市民に理解されずに住民投票に至った感が否めない。当初の構想は大阪府を20〜30万人の特別区に分けて各区の区長を選挙で選ぶと言う内容でしたが、堺市が市長選挙で反対になったので大阪市だけを5分割の特別区にする内容に変更がされました。これでは、当初の特別区を作って住民自治を強化する政策が後退すると感じます。

批判の中心であった”二重行政の弊害”も大型箱物政策の失敗であって、二重行政の問題とは少し異なると感じた。

大阪市は政令指定都市として存続するが行政の効率化に今後取り組んで行く必要性は言うまでもない、また、大阪市の議員と意見交換すると住民自治を強化する為に「総合区」を検討していくとの意見もで出来ている。

横浜市も370万人の大都市として規模メリットを活かした政策を実行出来る一方で、各区の住民自治が弱いという弱点も残ります。デメリット解消の為に、私は総合区制度を検討すべきと考えるが今年度の特別委員会でも議論をしていきたいと考えます。大阪の住民投票では70万人近くの賛成票があったと言う事も、我々は視野に入れなければならないと思います。

また、大都市における住民投票の課題も今回の大阪の事例は大変参考になりました。

市政報告会のご案内!

2015年03月19日
メイン画像

私の横浜市会議員としての任期も残りわずかとなりました。
皆様に選出していただき、4年間精力的に活動をおこなって参りました。2期目の4年間を振り返り、2期目の取組をご報告したいと思います。

また、やり残したことも有りますので、次期の3期目を目指して活動したいと考えています。山下正人が3期目に向けて考えていること、取り組みたい重点政策の話などもおこないたいと考えています。

3月23日(月) 19:00~
メロンディアあざみ野(あざみ野駅徒歩5分)で開催します。

お時間のある方は、是非お立ち寄りください!

平成25年度 決算審議

2014年10月27日

教育委員会関係:1.進化する図書館 2.教育における新聞活用 3.指導と評価の一体 4.国際学生会館の問題以上4項目について審議をしました。

健康福祉局関係:1.高齢化社会の課題 2.介護事業 3.障害者の自立支援 4.生活保護の自立支援等々について審議しました。

詳細は横浜市会のHPでアーカイブが残ってますのでご覧下さい。

教育委員会の関連では、過日視察を行った長崎市立の図書館の事例を紹介し、横浜市の図書館についても、我々が議員提案で制定した条例の具体的政策として検討を依頼しました。また、連日、報道される新聞の捏造報道の影響で情報リテラシーの向上が求めれれている状況から、学校でのNID(newspaper in education)の必要性を強調しました。25年度決算を振り返り、今の課題、今後注力すべき課題を中心に議論をしました。

健康福祉局関連は、「自立」をテーマに質問を組み立てました。高齢化が進展することは不幸なことではなく、元気に社会参画出来る高齢者が多くなる政策に力点をおかねばなりません。現状の介護も介護認定が進む毎に介護保険の支出は増え、介護する側もされる側も苦痛が増します。施設は介護度が改善するプログラムに取り組んでも評価もされません。制度の見直しと介護改善のインセンティブっを求めました。社会保障負担が大きくなる昨今、「自立出来る」事は大変重要です。

松居和講演会「親心の幸福論」

2014年07月13日
メイン画像

保育業界の風雲児”松居和”氏を迎えての講演会を開催しました。

講演会には、保育園関係者、幼稚園関係者、民生・児童委員の方々も多数参加頂きました。その後に行なった懇親会の場においても、子供に関わる多くの方々が講師を交えて議論をされている様子を拝見し、講演会を企画して本当に良かったと感じる事ができました。

皆さんの共通認識は、”子供にとって”何が良い環境なのか!

と言う事です。

今後、子供を取り巻く環境は、子供子育て新制度の導入によって大きく変わるかもしれないが、私は子供の目線で政策形成をする事を胆に銘じて活動していきます!

「親心の幸福論」松居和講演会を開催します

2014年07月13日

横浜市の待機児童対策は待機”児童”の対策ではなく、待機”親”対策と厳しく指摘する松居氏。

待機児童がゼロになって子供達が豊かになったのか?保育所が激増した結果、保育士不足になった保育所のバックヤードはどうなっているのか?児童虐待の認知件数が増加している昨今、親になる為に学ぶべき事は何なのか?

衆議院の特別委員会において林市長と共に公述人として出席した松居和氏だからこそ、保育の現場を知った中で保育にかける熱い思いを語ります。保育関係者、保護者の方、お孫さんを持つ方等々多くの方に聞いて頂きたい内容です。

日時:7月6日(日)16:00開演(受付15:30)

場所:国学院大学 若木21 5階ヒルトップ

講演会は無料、参加希望の方は事務所にご一報下さい。⇒ 045-905-5006

img photo 01
横浜市会議員 青葉区
丘の横浜の代弁者として活動しています。日本一の基礎自治体の横浜を舞台に、住民自治の強化と若い世代の20年後を見据えた活動をしています。


banner line

banner facebook

banner ldp

議会中継録画

山下正人事務所
〒225-0002
横浜市青葉区美しが丘5-1-5第3吉春ビル210
TEL. 045-905-5006FAX. 045-905-5009
button mail
button contribution
button office
Yamashita Masato