header title02
header img02

過去の活動レポート

バイオマスタウン真庭

2014年07月13日
メイン画像

藻谷浩介氏の里山資本主義で有名になった、岡山県真庭市を訪問しました。

訪問の目的は

1、西日本有数の木材集積地の真庭市における木材流通。

2、銘建工業(株)が手がける

CLT材の可能性。

3、真庭市のバイオマス発電事業の状況。

平成22年に木材利用促進法が施行された以降、横浜市も遅まきながら、26年度から木材利用のガイドラインを制定し公共建築物に木材の利用を促しています。しかし、神奈川県下で生産される県産木材は流通量が少なく、大消費地である横浜市が木材利用を促進する事で川上の森林整備にも弾みをつけて頂きたいと考えます。

 我が国で木材利用が進まない理由の一つに、公共建築で利用できる範囲が限定されている事もある。今回訪問した銘建工業の生産するCLT材はヨーロッパでは、強度・耐火性も問題ないと判断されているので、CLTという木材を利用して10階建ての市庁舎なども作られている。建築基準の見直しも急がれる。真庭市は流石に木材の町だけに、木材生産から発生するカンナ屑を原料にペレット化して発電燃料として活用を行なっています。原発の事故以来、エネルギーの課題は我が国の最重要課題となり、真庭の様な地の利を生かしたエネルギーの地産地消は大変参考になった。

瑞穂の国である日本は豊な森林と豊な水資源に恵まれている。もう一度、身近な資源に注目して自然の恵みを活かした国づくりが必要と思う。

視察報告書はこちら

「青葉区独立論」シンポジウム開催

2014年07月13日
メイン画像

地方自治法が改正され、政令指定都市においても従来の行政区を「総合区」にする事ができる様になりました。

何が変わるのか?

大都市である政令指定都市の弱点は都市の規模が大きい故に、住民意思が政策に反映され難いとの課題があります。また、横浜の様に街の成り立ちに差がある場合、横浜市の一律な政策として推進する事に無理が発生します。横浜市は特別自治市として県との二重行政の解消に務めていますが、本当の地方分権を語るのであれば、都市内分権である「総合区」の設置をできる所から取り組むべきではないだろうか?大都市の利点を残しつつ、住民自治を推進する。今回の地方自治法の改正は政令指定都市に新たな可能性を見い出せるのではないか?

今回の参加型シンポジウムを3回開催した結果では、参加者である「青葉区民」の総合区の期待は高い様ですね。

H23年の担当委員会が決まりました。

2014年02月10日

常任委員会は「子供・青少年、教育委員会」の委員を務めます。
特別委員会は「横浜経済活性化委員会」の委員長を仰せつかりました。
一年間頑張って活動して参ります。
特に、常任委員会は課題の多い委員会ですので気合を入れて取り組んでまいります。


H19〜H22年の所属委員会

H19年4月~ 水道・交通委員会に所属
 バス運賃の不正事件があり、交通局の体質改善を検討。
 民間企業時代の経験をもとに、公営企業の健全化を促す。

H20年4月~ 都市経営・行政運営委員会に所属
 「みどり税」導入の是非が大議論となり、大都市制度のあり方を訴えました。

H21年4月~ こども青少年・教育委員会に所属
 副委員長として、子ども達の教育環境の向上に取り組み、教師力の不足を改善要求したり、
 美しが丘西小学校の 開校に尽力しました。(→平成25年4月開校実現)
 また、市ヶ尾小・中学校のプレハブ校舎は良くないということで、校舎増築の道筋をつけるなどしました。

H22年4月~ 市民・消防委員会に所属
 横浜市中小企業振興基本条例を成立させる。
 横浜市 絆 条例を成立させる。
 市内の企業支援や自治会・町内会支援など、横浜で働く方や、横浜に住む方に優しい街づくりを目指し条例を成立させました。
 
その他にも・・
 ・無駄撲滅プロジェクトをスタート!!横浜市の行政に対する事業仕分けを行い、行政の無駄を撲滅しようと
  市民の皆様にも参加していただき、無駄な事業や外郭団体を指摘し、改善させ、財政の健全化をめざしました。(2回開催)

 ・山内図書館の指定管理を契機として、図書館ユーザーの裾野拡大を提言。(「図書館へ行こう!」を政策提言しました。)

 ・小・中学校の冷房化を強く進言し、議会にて採択されました。

 ・横浜市青葉区西勝寺脇の道の舗装を実現させました。

6月1日(水曜日)10時半~ 議会報告会が行われました。

2014年02月06日

 当日は、ユーストリームで実況中継もされ、多くの方にご覧頂くことが出来ました。
見逃した方は↓こちらをクリック!
http://www.ustream.tv/recorded/15087414

 パネルディスカッション形式にて自民党に属する横浜市会議員4名が、5月に行われた議会の報告をしました。
《参加市会議員》
・鈴木太郎(戸塚区選出)
・黒川 勝(金沢区選出)
・くさま剛(都筑区選出)
・山下正人(青葉区選出)

  9月7日(水曜日)10時~横浜市会本会議場にて自民党を代表して一般質問を行い、
 市政について、市長・教育長に質問しました。
 横浜市会インターネットでも中継録画されています。
 http://www.yokohamacity.stream.jfit.co.jp/index.php
 どうぞご覧下さい。

 

《質問事項》
1.防災対策
2.横浜「絆」条例に関して
3.PFI(民間活力を使った公共施設の整備)について
4.地下鉄3号線の件
5.教科書採択に関して・・等


よこはま自民党「責任と約束」アンケート実施中!

2013年10月28日

前回の統一地方選挙の時によこはま自民党として、8つの政策条例を制定させるとのマニュフェストを掲げました。2つの条例は可決しましたが、今年度に残り6つの条例を提案します。
その前段階として、市民の皆様にパブコメを実施しています。

ご意見用のメールアドレス⇒ このメールアドレスはスパムボットから保護されています。閲覧するにはJavaScriptを有効にする必要があります。

多くのご意見をお待ちしています。

img photo 01
横浜市会議員 青葉区
丘の横浜の代弁者として活動しています。日本一の基礎自治体の横浜を舞台に、住民自治の強化と若い世代の20年後を見据えた活動をしています。


banner line

banner facebook

banner ldp

議会中継録画

山下正人事務所
〒225-0002
横浜市青葉区美しが丘5-1-5第3吉春ビル210
TEL. 045-905-5006FAX. 045-905-5009
button mail
button contribution
button office
Yamashita Masato